過去のブログで紹介したことのあったdocomo Wi-Fiですが、今回は、docomo Wi-Fiのサービスがまたもや拡充されると言う内容をご紹介させてください。
docomo Wi-Fiは、コンビニや空港や駅やホテルなど人の行き来の多いところで利用できる公衆無線LANの一つですが、最近、コンビニなどに車を止めてスマホやパソコンを操作している人を見かけることは、珍しくない光景となりました。一人一人に声をかけて何をしているのかどんな電波を利用してインターネットをしているのかを聞くことはできませんので、私個人では、docomo Wi-Fiなどの公衆無線LANを利用している人がどのくらいいるのかをカウントすることはできませんが、明らかにコンビニ付近でスマホなどの端末を操作している人が増えたように思えます。
当然、コンビニ親会社やドコモなどの携帯電話通信事業主は、公衆無線LANをどのくらいの割合で利用しているのかを把握していることは、間違いないでしょう。
今回のdocomo Wi-Fiのサービス拡充もそういった状況を踏まえてのことだと思われます。
では、どういったサービス拡充なんでしょうか?
docomo Wi-Fi 月額300円プランの概要
特徴①外出先でメールやインターネットが出来ます。
全国約14万アクセスポイント(エリア検索サイト)で公衆Wi-Fiサービスが利用できます。
特徴②初月無料キャンペーン実施中!
月額300円で利用できるdocomo Wi-Fiが今なら初月無料で利用できます。
色々な機器でWi-Fiを利用したい(利用方法)方に、おトクなプランです。
特徴③ドコモの契約がないユーザーも利用できる。
ドコモの契約がないユーザーでも月額300円の料金でdocomo Wi-Fi(公衆無線LAN)が利用できる。
特徴④インターネットで契約できる。
マイドコモIDとパスワードがあれば、インターネットで契約ができる。
提供(申込)開始時期
平成26年6月1日(日)から
docomo Wi-Fiのエリアなら、インターネット使い放題が、月300円で可能なんて夢のような話ですね。ますます、家での固定回線の契約数の増加が鈍るかもしれないですし、携帯の電波がパンクするなんて事態も減るのかもしれません。まだまだ、この公衆無線LANの分野は、発展の余地が残されていますので、携帯関連のニュースとしては、おもしろいジャンルの一つですね。
まあ、ユーザーとしては、出来るだけ安く、出来るだけ高速で安定したネット環境が手に入ることに越したことは、ないはずです。
今度の携帯電話会社(キャリア)等のビジネス展開に一層期待大です。
「NTTドコモ」docomo Wi-Fi月額300円プラン6月1日より提供開始!!
スポンサード リンク
スポンサードリンク
コメントを残す